
第1回:ネットメディア編集者は巨人・川相のようにバントの繰り返しである
- 2015.01.19
- SERIES
Profile

恩納力
3度の飯より仕事が好き! な、仕事は断らないプロ社畜です。ブラック企業や様々なダーティーワークを経て、2013年からAOLオンライン・ジャパンに入社。 好きな言葉は「最低でもランナーを進めろ」 座右の銘は「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」
CINRA.JOBの皆様、お疲れ様です! 今月から連載はじめます「ネットメディア界のいてまえ打線」でおなじみのAOLオンライン・ジャパンの1番・セカンド恩納(右投右打)です!
こんなヤツだってのはここらへん見て下さい!
http://www.advertimes.com/author/onno_riki/
http://www.value-press.com/media_interview/riki_onno
オレは「Aolニュース」と「ザ・ハードワーカーズ」っていうCINRAファンの人達が見たらちょっと引きそうなインディペンデント系なアングラネットニュースサイトをやっています。ページビューは1000万ぐらいになって、局地的にはそこそこ人気あるんですよ。
新卒でブラック企業入っちゃって、それから転職はもう5回してますし、色んな仕事してました。トイレ掃除からエロ画像のフォトショ補正まで……。何でもやってました。「転職が多いと不利」とかよく聞くと思うんですけど、知ったこっちゃないですよねwww だって辞めちゃうんだもの! あと、仕事は意外にいっぱいあるんで、皆さん安心してくださいね。
何となくネットに近い所で働いてて、今もなんだかんだでネットニュースの編集者とかなんとか食えてます。強みとしては、そんなに休まないで働くって事ですかね。前になんかで診断したら「仕事中毒の恐れアリ」とか出てました! 面接も大体「働き者です!」「元気です!」で突破してきました。プロ野球でもやっぱり試合休まず出続ける選手ってのが監督からしても使い勝手一番いいし、ファンからも愛されるじゃないですか。だから休まず働くってのがすげえ強みですね!
さて、「ネットニュースの編集って、何やってるの?」というと、オレの場合は、超ざっくり言うと、24時間365日ネタ探して、ライターさん達と記事を作りまくって、ページビューという悪魔に追われ続ける地獄のデスロードを日々爆走してる感じです。たまには世界中のサーバーが一気にダウンして欲しいなって思うぐらいです。
「ページビュー下がった!?」「全然バズんねーな」「LINEニュースとかスマニューに載りたい」「ヤフトピ取りたい、関連リンクでも良い!」「見出しってこれで良いの?」「炎上しちゃった!」「他とネタかぶってるじゃん!」「パクられてるじゃねーか!」などなど……、まあ、寝てるヒマなんてないんですよ。しかも、他社の競合サイトはバンバン出てくるわ、ネタはかぶるわ、突然キュレーションサイトみたいな黒船襲来するし、良い記事狙って撃ってもスベる時もあるし、ユーザー飽きるの早いし! まあ、色々と大変なんですよwww
基本誰にも褒められないですしね。数字落ちたらヘコみますしね。しかも、あんまり遊べないし、全然モテないです。
……ぶっちゃけ戦場ですよ!ネット業界の人達って毎晩飲んじゃって、かわいい子と交流会とかしちゃってロクロまわしてワーワー、チャラチャラやってるんでしょ? なんて言われますけどそれはそれは地味なもんですよ。まあ、そういうヤツも時々いますけど、そういうヤツはドロップキックしてやりたくなりますね。
日々、巨人・川相のようにバントの繰り返しです。最低でもランナーを進めることが大事なんです。ホームランなんてたまに打って入ったらラッキーみたいな感じです。
時々、電話ぶちこわして、SNSとかメールも遮断して、ハードディスクをドリルで破壊して、逃走したくもなるんですけど、「俺達がやるしかねえ」「おもしれえ記事作るしかねえ」「誰か見てるに違いねえ」と何度も何度も戦場に戻っていっちゃうわけですよ! ページビューが何度もオレを蘇らせる……ってところですね。映画『エクスペンダブルズ』とか『ハート・ロッカー』の世界です。われわれネットニュース編集者は消耗品軍団、爆弾処理班みたいなもんなんですよ!! スキルとプライドと使命感を持って24時間365日、玉砕覚悟で戦場に向かっている次第であります!!
コレだけ書くと「ネットニュース編集者なんて絶対なりたくねえ……」って思われると思うんですが、なってる人が実際いっぱいいて、喜んで爆破処理をしています! そして、その人達は何よりみんなすげえ楽しそうで、超イキイキしています。
そんな日々戦場に赴く各地の「編集ハートロッカーズ」の中から、オレが仲良い&好き&話してみたい……って人にこれから話を聞いていきますので、CINRA.JOBを見ている皆さんには「ネットメディアの編集者って面白そうじゃん!」っていう、きっかけになったら嬉しいですし、そうなれば幸いです。
で、仕事やってみたい! って思ったらCINRA.JOBから応募してみてください。鬼のように働かされて、なる早で戦場の最前線に赴かされると思います!
Back number
編集ハート・ロッカーズ
第14回:「モチベーションって要りますかね?仕事ですから、ミッションを淡々とやるだけ」LINE 桜川和樹
第13回:「ジャニーズ事務所からの連絡を13年間待ってるんです」霜田明寛
第12回:「求められてる数字に貢献するのが今は楽しい。頼まれた仕事に対して最高の成果を出したい。」カツセマサヒコ【後編】
第11回:「基本的にフワフワしてたい。軽いから次の所に行けるみたいなスタンスでありたい。」カツセマサヒコ【前編】
第10回:「ジモコロの連中の仕事づくりもやっていきたい。10年、飯食っていくぞって思ってます」株式会社Huuuu・徳谷柿次郎【後編】
第9回:「下の世代もどんどんフックアップしていきたい」株式会社Huuuu・徳谷柿次郎【前編】