データを3Dにできる新サービス。第1弾は『アイドルマスター ミリオンライブ!』
バンダイナムコエンターテインメントが、3Dプリントサービス「ASOBI STORE LABO(アソビストアラボ)」の展開を8月23日から開始する。このサービスは、同社公式エンタメコマースサイト「ASOBI STORE」上のデータを3Dプリントできるサービス。
第1弾として『アイドルマスター ミリオンライブ!』のアイドル39名(全84パターン)のフィギュア作成が可能となる。詳細は8月23日から開催する『アイドルマスター ミリオンライブ!展 〜Crossing Our MILLION LIKE!〜』で発表する予定だ。
新規事業創出チャレンジプログラムから誕生
バンダイナムコエンターテインメントは、「新規事業創出」「人材育成」「チャレンジしやすい風土の醸成」を目指し、社内で新規事業創出チャレンジプログラムを実施している。3Dプリントサービス「ASOBI STORE LABO」は、年間400以上のIP(キャラクターなどの知的財産)を取り扱う同社グループが蓄積してきたデジタルデータを、ファンのために活用するというコンセプトで提案された。ファンとIPの思い出のデジタルデータをリアルな商品として提供することを目指すこの事業は、同社の「IP軸戦略」のIP価値最大化を体現する取り組みと評価され、新規事業創出チャレンジプログラムから初めて事業化されることとなった。
イベント概要
『アイドルマスター ミリオンライブ!展 〜Crossing Our MILLION LIKE!〜』
2024年8月23日(金) ~8月25日(日)
※詳細は以下HPをご確認下さい。
https://idolmaster-official.jp/live_events/millionlike/top