
会社概要
仕事内容
テレビCMやWEBCM、MV、アニメーションなど、幅広い映像作品の演出・監督を担当していただきます。主な依頼元は、広告代理店やCMプロダクション。企画立案・演出コンテの作成から、スタッフの選定、撮影、編集、納品まで、映像のクオリティに関するすべてのことを責任を持って担当します。
異なる分野で活躍するカメラマンをあえて起用したり、ときには自ら編集を手がけたりと、予算や求められるテイストに応じて柔軟な座組みで作品づくりに取り組めます。
今回は、ディレクターとアシスタントディレクターの両方を募集しています。
◾️アシスタントディレクターについて
アシスタントディレクターは、ディレクターの指示のもと、映像のトーンを一緒に考えるためのリファレンス探しやアイデア出し、編集の下準備のほか、撮影当日のエキストラの演出、美術や小道具のディレクションなど、制作業務・ディレクターのサポート業務全般を担っていただきます。
ヴィレッジでは、アシスタントはあくまで仕事を学んでいく過程であり、将来的にディレクターになるための準備期間として考えています。そのため、企画段階からディレクターと「一緒に考える」ことを大切にしています。
自分で考えた企画が通ったり、指名で仕事がきたりするようになれば、ディレクターにステップアップしていくことができます。
「アシスタントから次のステップに進みたい」「制作をしているが本当は演出をやりたい」といった、野望がある方も歓迎します!
◾️ディレクターについて
すでにディレクターとしての経験豊富な方は、ご自身の強みを活かしながらどんどん活躍していただければと考えています。受注判断やスケジュール管理など、個人の裁量を大きく持てるので、自由な働き方が可能です。
ディレクターの個人指名ではなく、会社に発注がきた際には、社内コンペ制で担当者を決定します。ぜひ、仕事の幅を広げるチャンスにしていただければと思います。
異なる分野で活躍するカメラマンをあえて起用したり、ときには自ら編集を手がけたりと、予算や求められるテイストに応じて柔軟な座組みで作品づくりに取り組めます。
今回は、ディレクターとアシスタントディレクターの両方を募集しています。
◾️アシスタントディレクターについて
アシスタントディレクターは、ディレクターの指示のもと、映像のトーンを一緒に考えるためのリファレンス探しやアイデア出し、編集の下準備のほか、撮影当日のエキストラの演出、美術や小道具のディレクションなど、制作業務・ディレクターのサポート業務全般を担っていただきます。
ヴィレッジでは、アシスタントはあくまで仕事を学んでいく過程であり、将来的にディレクターになるための準備期間として考えています。そのため、企画段階からディレクターと「一緒に考える」ことを大切にしています。
自分で考えた企画が通ったり、指名で仕事がきたりするようになれば、ディレクターにステップアップしていくことができます。
「アシスタントから次のステップに進みたい」「制作をしているが本当は演出をやりたい」といった、野望がある方も歓迎します!
◾️ディレクターについて
すでにディレクターとしての経験豊富な方は、ご自身の強みを活かしながらどんどん活躍していただければと考えています。受注判断やスケジュール管理など、個人の裁量を大きく持てるので、自由な働き方が可能です。
ディレクターの個人指名ではなく、会社に発注がきた際には、社内コンペ制で担当者を決定します。ぜひ、仕事の幅を広げるチャンスにしていただければと思います。
応募資格
【必須条件】
ディレクター経験者、もしくは将来的にディレクターとして活躍する志向をお持ちの方
ディレクター経験者、もしくは将来的にディレクターとして活躍する志向をお持ちの方
詳細
- 雇用形態
- 正社員(新卒・中途)
業務委託
※試用期間3か月 - 勤務地
- 東京都渋谷区神宮前
- 最寄り駅
- JR山手『原宿』駅 徒歩10分
副都心線・千代田線『明治神宮前』駅 徒歩10分 - 勤務時間
- 裁量労働制
※案件に準じて裁量労働制を導入しています - 給与
- ◼︎正社員
新卒:月給25万円〜応相談
中途:月給30万円〜応相談
◼︎業務委託
月給25万円〜応相談
※賞与については年度実績と個人の成績により変動
※業務委託は、能力・稼働状況に応じて決定 - 待遇
- 交通費支給、各種社会保険完備、昇給(年1回)、賞与(年1回)
- 休日・休暇
- 週休2日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
※雇用形態により異なります - メッセージ
- ヴィレッジには、「どうすればよりよい映像をつくれるか?」をつねに考えるディレクターが集まっています。とにかく映像をつくるのが好きな方、積極的にトレンドを取り入れたり、スキルを高めたりすることに貪欲な方の応募をお待ちしています!
孤独な職業だからこそ、近くに相談できる仲間がいたり、別のディレクターがやっている新しい技術から刺激を受けたりすることで、自分のスキルを高めていくことができる環境だと思います。
※詳細の記載がない項目に関しては、面談にてお伝えします。
選考について
- 選考フロー
- 【STEP1】JOBの応募フォームにより、書類選考
※書類通過者のみ、面接のご連絡をします。
▼
【STEP2】一次面接(人事担当および担当部署責任者)
▼
【STEP3】最終面接(社長および統括部長)
▼
【STEP4】通知 - 面接地
- 本社(渋谷区神宮前)
JR山手『原宿』駅 徒歩10分
副都心線・千代田線『明治神宮前』駅 徒歩10分