
会社概要
仕事内容
Mission・Vision・Valueに共感し、共にクラダシの事業と組織を創っていく25新卒の方を募集します。
【事業領域】
MissionVisionの実現にむけて、2027年7月までに「みんなトクするフードロス削減のインフラに」をテーマに、フードロス事業を多角的に展開していきます。
・EC事業拡大
・ECロジスティクス
・ブランディングサービス
・サステナビリティ推進(フードロス / 食のサステナビリティ / 地域創生 etc.)
【事業領域】
MissionVisionの実現にむけて、2027年7月までに「みんなトクするフードロス削減のインフラに」をテーマに、フードロス事業を多角的に展開していきます。
・EC事業拡大
・ECロジスティクス
・ブランディングサービス
・サステナビリティ推進(フードロス / 食のサステナビリティ / 地域創生 etc.)
応募資格
【必須条件】
・GoogleWorkspaceツール利用経験(スライド / スプレッドシート / ドキュメント etc.)
・コミュニケーションツール利用経験(Slackなど)
【歓迎条件】
・大学や大学院、社会活動などでソーシャルビジネスに関わってきた方
・ビジネス創造とスピードが求められる環境ではたらきたい方
・GoogleWorkspaceツール利用経験(スライド / スプレッドシート / ドキュメント etc.)
・コミュニケーションツール利用経験(Slackなど)
【歓迎条件】
・大学や大学院、社会活動などでソーシャルビジネスに関わってきた方
・ビジネス創造とスピードが求められる環境ではたらきたい方
詳細
- 雇用形態
- 正社員(新卒)
※試用期間6か月 - 勤務地
- 東京都品川区上大崎
※原則出社 - 最寄り駅
- 各線『目黒』駅 徒歩4分
- 勤務時間
- 定時制:平日9:30〜18:30(休憩60分)
- 給与
- 月給:250,000円
※固定残業代45時間込み
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 - 待遇
- ・クラダシfamily割(Kuradashi商品を社員割引価格で購入いただけます)
・ウェルカム休暇(入社半年間で、3日間お好きなタイミングで取得できます)
・新メンバーウェルカムランチ制度(入社3か月の間、社内メンバーとの交流目的のランチ代を会社負担にできる制度)
・社宅制度(賃貸物件を給与天引きに切替できます)
・書籍購入支援制度
・部活支援
・社会保険完備
・有給休暇、慶弔休暇、産休育休、介護休暇取得制度
・交通費支給(上限5万円)
・健康診断費用の全額負担(毎年1回会社負担にて健康診断を受診いただけます)
・服装(カジュアルOK)、髪型自由
・フリースペースあり(ランチや休憩など自由に使えます) - 休日・休暇
- ■休日
土日・祝日
■休暇
Welcome休暇、年次有給休暇、年末年始、夏季休暇、特別休暇(結婚、忌引など) - 求める人物像
- ・せっかくなら、これから先長い社会人経験のスタートを共にする会社なので、ミッションやビジョンに共感したいと思っている。クラダシのMVVにも共感してる。
・どんな課題も自分事として捉え、自ら火中の栗を拾いに行くことを大切にしている。そして同じ価値観のメンバーに囲まれて仕事を楽しみたい。
・知的好奇心が高く、新しいことにチャレンジすることが好き。また誰かや何かの為に継続する力もある。
・役割以外の課題に対しても、当事者意識を持って携わらせてほしい。
・社会課題、フードロス領域への興味関心あり、独学で調べたり、話を聞きに行ったりしている。
・仕組みで解決するスキルを身に付けたくて、マーケティング、戦略立案にも関心が強い。
・スピード感とコミットメントを求められる環境で自分の成長を実感したい。 - 代表のメッセージ
- クラダシは「ソーシャルグッドのハブになる」
ビジネスと社会構造の循環の間に入り、社会の課題を解決したい
商社時代に知った、フードロスの現状。大きな社会課題であるこの現実を放っておけないという使命感が原動力です。
しかし、どれだけ想いが強くても、一人の力では成し遂げられないことがあるということも、阪神大震災の経験を通して身をもって知っています。
だからこそ、ビジネスの力で、より多くの人を巻き込んで使命を成し遂げようと考えました。社会課題の根本解決には持続可能な仕組みづくりが必要です。
そんな想いから、2014年にクラダシを創業しました。
楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を通じて、フードロスの削減や、誰もが気軽に社会貢献に参加できる仕組みを育てていけるよう日々取り組んでいます。
フードロス問題や、それを取り巻く気候変動、飢餓や食料サプライチェーンリスクといったさまざまな課題。クラダシは、「ソーシャルグッドのハブ」としてビジネスと社会構造の循環の間に入り、ステークホルダーの皆さまとの共創によって、社会課題の解決を実現します。
※詳細の記載がない項目に関しては、面談にてお伝えします。
選考について
- 選考フロー
- 【STEP1】以下のURLよりエントリー
https://hrmos.co/pages/kuradashi/jobs/0000040/apply
▼
【STEP2】書類選考
▼
【STEP3】面接:1〜2回程度(人事責任者および部署責任者)
▼
【STEP4】課題提出・適性検査
▼
【STEP5】最終面接(代表取締役およびCEO)
▼
【STEP6】内定通知 - 面接地
- 本社(品川区上大崎)
各線『目黒』駅 徒歩4分
※1次面接はリモートで実施
※最終面接は対面で実施しております - 採用担当者
- 野中
- 採用メールアドレス
- recruit@kuradashi.jp