CINRA
|
サービス向上アンケートご協力のお願い 詳しくはこちら
その他

農業関連事業

株式会社陽と人

応募する

仕事内容

今回は「農業関連事業」での募集ですが、働いていただく中で関心と気持ちがあれば、その他の事業に携わることも可能です!

【具体的な仕事内容】
・桃の集荷(7月〜9月)
桃の収穫期間である7月〜9月、毎日各農家さん宅を周り、桃の集荷をします。ただ桃を集めるだけでなく、リアルタイムでの情報収集、スムーズな出荷を行うために資材の補充なども行ないます。

・桃の発送作業(7月〜9月)
個人のお客様からのご注文については、ひとつずつ桃を箱に詰めて発送します。桃の選果、キャップ(緩衝材)付け、箱詰めといった作業を行ないます。

・お客様対応(7月〜9月)
桃は繊細な果物のため、どんなに注意を払ってもお届けの際に一部傷みが生じた不良品がでてしまうことがあります。また「規格外品」の理解はそれぞれのため、様々な質問を頂戴することもあります。お客様の声に真摯に向き合い、ご納得いただける対応を行ないます。

・農家さんとの連絡調整(通年)
適切な販路開拓や販促活動、お客様に安心安全の商品をお届けするため、随時農家さんとコミュニケーションをとります。栽培管理の状況や桃の生育状況、予想収穫量、品質管理の注意点など、あらゆる情報のヒアリングを行ないます。

・お取引先(販売会社様)との連絡調整(通年)
収穫・発送シーズンに向け、商品企画や必要書類の手続き、オペレーションの確認など、販売に向けた様々な連絡調整を行ないます。

・その他、必要に応じた農作業(通年)
わたしたちは農家さん方とのコミュニケーションを大切にし、必要とされることを事業にしています。その中で、各農家さん方の農作業(桃の摘果、袋かけ、収穫など)をお手伝いすることもあります。その他、自社の田んぼでお米づくりを行なっていますので、田おこしや田植え、草刈りなど田んぼでの農作業も行ないます。農家さん達が感じている手間暇を、自分たちで手を動かすことで少しでも理解することを大切にしています。また、これから事業を広げていく中で、「陽と人として桃を栽培・出荷する」など、より本格的に栽培に関わるようになる可能性もあります。

応募資格

【必須スキル】
普通自動車免許(AT限定可)

【歓迎スキル】
基本的なWord、Excel、PowerPointの操作

【求める人物像】
桃の収穫・流通時期は約3か月の短期集中戦となります。そんな中わたしたちは、桃をつくる農家さん方や組合の方 、運んでくれる運搬会社の方、販売してくれる小売店の方、そして福島の桃を選びご購入いただくお客様。関わってくださる多くの方に感謝の気持ちで、「楽しく手を動かす」ことを大切にしています。

弊社の事業に関心を持っていただき、「福島で一緒に楽しく手を動かしたい!」と思ってくださる方をお待ちしています。また、夏の期間は身体を多く動かすので体力は必要です。

いま現在女性社員も在籍しており、女性も大歓迎です。農業・流通分野に経験がない方も一から学べる環境ですので、安心してご応募ください。

詳細

雇用形態
正社員(中途)
※2025年3月末までは契約社員
※採用後2025年3月末までは契約社員。その後、意向を確認の上正社員登用あり。
勤務地
福島県伊達郡国見町
※7〜9月の桃の出荷の時期は基本的に出社いただきます。その他の時期は在宅・リモートなど仕事の状況に応じて自由に決めていただけます。
最寄り駅
JR東北本線『藤田』駅 徒歩11分
勤務時間
■フレックスタイム制
5:00〜22:00の間に1日8時間、週40時間以内
※休憩:労働時間が6時間を超える場合は45分、8時間を超える場合は60分
※基本的には9:00〜18:00が多いですが、それぞれの事情に応じて柔軟に勤務時間を設定できるようになっています。
給与
月給200,000円〜
※月給は経験・能力を考慮し決定
※その他、賞与年2回支給(昨年度実績:4.5か月分)
※交通費支給)当社規定による)
待遇
・社会保険
・厚生年金
・労働保険
・雇用保険
・自己研鑽のための研修、書籍購入費補助(当社規定による)
・お米報酬(自分たちで育てたお米を 一定量もらえます)
休日・休暇
週休2日(日曜、祝日、会社の指定した日)、夏季休暇、年末年始休暇
リモート面接実施の有無について
リモート面接あり

※詳細の記載がない項目に関しては、面談にてお伝えします。

選考について

選考フロー
【STEP1】JOBの応募フォームにより、書類選考
※書類通過者のみ、面接のご連絡をします。
  ▼
【STEP2】一次面接
  ▼
【STEP3】農業体験
  ▼
【STEP4】最終面接
  ▼
【STEP5】通知

※時期、状況により選考回数に変動があることもございます
面接地
本社(福島県伊達郡国見町)またはリモート
JR東北本線『藤田』駅 徒歩11分

制作事例

地域を伝える農産物の生産・流通・卸売事業

応募する

おすすめ求人企業

PR