CINRA
|
サービス向上アンケートご協力のお願い 詳しくはこちら
その他

コミュニティ・マネージャー(地域おこし協力隊)

富士見 森のオフィス(富士見町役場)

仕事内容

1.森のオフィス 運営業務
・コワーキングスペース受付業務および会員対応
・館内環境管理(清掃含む)業務
・森のオフィスに関連するイベントの企画と実行
・移住相談対応
・SNS、ブログ運用と発信

2.森のオフィスLiving管理業務
・フロント業務(受付、予約管理、会員登録、会計処理、電話対応など)
・ベッドメイキング / 清掃業務(共有リビング、客室、キッチン、トイレ、倉庫、庭など)
・宿泊者対応(状況に応じて夜間対応が発生する可能性あり)
・備品管理業務

3.移住促進施策の企画、実行
地域、都心問わず移住促進のためのさまざまな施策やイベントの企画、実行

応募資格

【必須条件】
・業種、職種問わずビジネス経験が3年以上ある方
・応募時点で3大都市圏内の都市地域または政令指定都市など※に居住し、隊員として採用後、富士見町に住民票を異動し、生活できる方
※要件を満たす地域の詳細は総務省「地域おこし協力隊」のホームページに掲載されている特別交付税措置に係る地域要件確認表をご確認ください。
・誰とでも笑顔でフラットにコミュニケーションが取れる方
・施設内にとどまらず、積極的に地域の人と交流したり、イベントに参加したりする意欲のある方
・何事も当事者意識を持って、自主的に考え、迅速に行動できる方
・チームで仕事をするのが好きな方・整理整頓や管理業務が得意な方
・PC業務(Excel、Powerpoint、Wordなどの資料制作業務)、メールやチャットでのコミュニケーション業務経験がある方
・普通自動車運転免許証を所持している方

【歓迎条件】
・自分で企画を考え、周囲を巻き込んで実行まで行なえる方
・物事を俯瞰し、仕組みづくりを考えられる方
・さまざまな職種の人と連携しながら、プロジェクトをディレクションできる方
・人との繋がりを生み出せる方
・日々の細かい管理業務などをミスなく行なえる方
・掃除や整理整頓が得意な方

詳細

雇用形態
地域おこし協力隊(会計年度任用職員)
勤務地
長野県諏訪郡富士見町富士見
最寄り駅
JR中央本線『富士見』駅 徒歩20分
勤務時間
定時制(1日8時間)
※森のオフィスの開館状況に応じて、以下の時間内で週あたり35時間の勤務とします。

・月曜〜金曜日:8:45〜20:00
・土曜日:10:00〜17:00
給与
■基本給
213,200円〜215,600円
※社会保険本人分控除あり
待遇
・社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険)に加入します。
・町内で住宅を借りる場合には、予算の範囲内で家賃の一部を町で負担します。
・活動に必要な経費(消耗品など)について、予算の範囲内で町が負担します。
・車両維持費など、条件不利地による生活コストなどを補うするため、賞与を設定しています。なお、勤続期間により金額は変動します。
※光熱水費など、生活に必要な費用は自己負担となります。
休日・休暇
有給、年次休暇20日
リモートワーク面談の有無について
一部リモートを実施しております。

※詳細の記載がない項目に関しては、面談にてお伝えします。

選考について

選考フロー
【STEP1】郵送による書類選考を実施
応募の際に下記の「富士見町地域おこし協力隊応募用紙」、職務経歴書、現住所の住民票の写し(令和6年1月1日以降に取得したもの、コピー可)をご提出ください
https://www.town.fujimi.lg.jp/uploaded/attachment/31327.docx
※選考結果は、応募者全員に対し、文書で通知します。
  ▼
【STEP2】第1次選考合格者は、面接による第2次選考を実施します。日時、場所については第1次選考結果通知時にお知らせします。
※第2次選考時の旅費などに関しては、自己負担となります。
  ▼
【STEP3】第2次選考合格者は、インターンシップによる第3次選考を実施します。概要は以下のとおりです。
■概要
特定の期間内で合計2回、森のオフィススタッフとして勤務いただき、実際に仕事内容を体験していただきます。
■期間
令和6年度4月以降で合計4日間(2回に分けて実施)

■給与
時給1,100円(支払い方法については改めて相談)
■交通費
1回1万円(税込)まで
■宿泊
森のオフィスLivingに無償で宿泊可(食事は自己負担)
  ▼
【STEP4】第3次選考合格をもって採用となります。

[応募書類郵送先住所]
〒399-0292
長野県諏訪郡富士見町落合10777
富士見町役場
総務課 まちづくり推進係 「地域おこし協力隊」担当宛
面接地
富士見 森のオフィス(長野県諏訪郡富士見町富士見)
JR中央本線『富士見』駅 徒歩20分
採用担当者
富士見町役場 総務課 まちづくり推進係
採用メールアドレス
machi@town.fujimi.lg.jp

おすすめ求人企業

PR