
ワーカーメリットを重視
会社概要
仕事内容
■大手企業との直接取引
バンダイナムコエンターテインメント、カプコン、DeNA、集英社、J:COM……、大手ゲーム会社、企業と直接取引を行っています。
【直接取引のメリット】
・初期段階からのクリエィティブのご依頼が多い
・WEB、アプリ、PV、DTPなど幅広いジャンルでのクリエィティブを提案できる
・代理店を挟まないことで、クリエィティブをはじめ案件全体を柔軟にコントロールしやすい
■エンタメ系コンテンツの制作が得意
ゲーム・アニメ・音楽などエンタメ系の素材を用いたクリエィティブが多く、下記のことを追求できます。
・世界観やディテールへのこだわり
・サイトギミックやアニメーションへのこだわり
※制作の工程では社内外のエンジニアに依頼の上、Javascript、HTML5、3D……などを使用し進めます。
■コミュニケーションもデザインワークの一部
デザインワークはアウトプットをつくる工程だけでなく、与えられた与件に対して、様々な角度から疑問をもち、ベストな解答を求める姿勢が必要となります。
そのため、クライアントをはじめ、多くの人とコミュニケーションをはかりながら答えを導くコミュニケーションスキルも重要となります。そのためコミュニケーションもデザインワークの一部と考えています。
バンダイナムコエンターテインメント、カプコン、DeNA、集英社、J:COM……、大手ゲーム会社、企業と直接取引を行っています。
【直接取引のメリット】
・初期段階からのクリエィティブのご依頼が多い
・WEB、アプリ、PV、DTPなど幅広いジャンルでのクリエィティブを提案できる
・代理店を挟まないことで、クリエィティブをはじめ案件全体を柔軟にコントロールしやすい
■エンタメ系コンテンツの制作が得意
ゲーム・アニメ・音楽などエンタメ系の素材を用いたクリエィティブが多く、下記のことを追求できます。
・世界観やディテールへのこだわり
・サイトギミックやアニメーションへのこだわり
※制作の工程では社内外のエンジニアに依頼の上、Javascript、HTML5、3D……などを使用し進めます。
■コミュニケーションもデザインワークの一部
デザインワークはアウトプットをつくる工程だけでなく、与えられた与件に対して、様々な角度から疑問をもち、ベストな解答を求める姿勢が必要となります。
そのため、クライアントをはじめ、多くの人とコミュニケーションをはかりながら答えを導くコミュニケーションスキルも重要となります。そのためコミュニケーションもデザインワークの一部と考えています。
応募資格
【必須スキル】
・Adobe Photoshopを使い、デザインが作成できる
【歓迎スキル】
・HTML / CSS / Dreamweaverやエディターなどを使い、基本的なコーディングができる
・映像編集、カメラ知識、JavaScript、3Dモデリング、DTP制作、英語
※ご応募の際、これまでに手がけた作品やプロジェクト、勉強中のものなどがありましたら、応募フォームにURLを記載いただくかメール(recruit@entacl.com)にてお送りください。
・Adobe Photoshopを使い、デザインが作成できる
【歓迎スキル】
・HTML / CSS / Dreamweaverやエディターなどを使い、基本的なコーディングができる
・映像編集、カメラ知識、JavaScript、3Dモデリング、DTP制作、英語
※ご応募の際、これまでに手がけた作品やプロジェクト、勉強中のものなどがありましたら、応募フォームにURLを記載いただくかメール(recruit@entacl.com)にてお送りください。
詳細
- 雇用形態
- 正社員(新卒・中途)
※試用期間3ヶ月~最長1年 - 勤務地
- 東京都渋谷区代官山町
※ハイブリット勤務:週3日出社・週2日テレワーク - 最寄り駅
- 東急東横線『代官山』駅 徒歩8分
各線『渋谷』駅 徒歩12分
各線『恵比寿』駅 徒歩12分 - 勤務時間
- フレックスタイム制(コアタイム10:00~17:00)
※標準労働時間:8時間 - 給与
- 年収300万円〜700万円
※経験・能力・前職給与などを考慮の上、決定します。
【年収例】
400万円 / 26歳(経験3年)
470万円 / 30歳(経験5年)
600万円 / 35歳(経験10年)
- 待遇
- ・昇給年1回(9月)
・賞与年2回(8月、12月)
・交通費支給(月2万円まで)
・住宅手当(通勤徒歩圏内の賃貸住宅居住者を対象に月2万円)
・コミュニケーション費(月5千円まで)
・社員旅行(国内・海外)
・私服勤務OK
・海外勤務制度有
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・年間休日120日以上 - 休日・休暇
- 土日祝・夏期休暇・年末年始休暇
- 主な業務内容
- WEBサイト制作、コンテンツ制作を中心に幅広いプロジェクトに参加しております。
【WEB制作業務】
(企画・立案、情報設計、デザイン、フロントエンド開発、CMS、プロモーション、コンテンツ制作)
ゲーム・アニメ・音楽など、エンターテイメントの魅せるサイトから、企画提案、情報設計から入る大規模サイト構築やCMSの導入までワンストップで行っております。
【UI / UX制作業務】
(画面設計、デザイン、フロントエンド開発、アプリ開発)
数多くのソーシャルゲームの画面設計・デザインを行っています。また、ゲームアプリ開発だけでなく、実用アプリやイベントモックアプリや研究用アプリの開発・制作も行っています。
【MOVIE制作業務】
(撮影、編集・制作、モーショングラフィック、シナリオ制作、音楽制作、タレント手配)
映像制作は素材を編集してAfter Effectsなどでモーショングラフィックを作成する、プロモーション映像の制作をはじめ、本格的な撮影チームによる映像撮影やドローン撮影、モデル・タレント手配など映像制作に関わるもの全般を提供いたします。
【DTP制作業務】
(DTP制作、印刷、販促物制作、ロゴ制作)
DMやリーフレットなどの一般的なDTP制作から、Tシャツやタオルなどイベント販促物のデザイン・制作などを行っています。また、ゲームタイトルロゴやサービスロゴ、コーポレートロゴなど様々なロゴ制作実績があります。
【プラスアルファの制作】
(ゲーム開発、店舗デザイン、イベント企画・運営)
ENTACLの魅力のひとつとして、幅広い企画提案・デザイン・開発を行っている点があります。ツクールシリーズのゲームは、開発や店舗デザインなど、枠にとらわれないクリエイティブで様々なプロジェクトに参加しています。 - ENTACLの強み
- 大手企業と直接取引を行う当社。「妥協しない」デザインをすることが実績を生み、信頼につながり、リピートしてくだるクライアントがほとんど。だからこそ、作業のような業務は少なく、クライアントの期待値が高い付加価値のあるデザインを求められます。そのためクリエイティブに集中し、しっかりこだわれる環境や規則づくりを心がけています。
- こんな人はENTACLに向いています
- ・ものづくりが好きで好きでたまらない人
・WEBサイトを見るのが好きな人
・何かを発信するのが好きな人
・授業中に絵を描いていて怒られたことがある人
・デザインだけでなく技術も好きな人
・キャッチコピーを考えるのが得意な人
・何事にも夢中になる人
・ゲームが好きな人
・アニメが好きな人
・社交的なヲタクと言われる人 - リモートワークなどの施策について
- 【リモート面接実施の有無について】
あり
※最終面接は対面での面接を実施する場合もあり
【リモートワークの工夫について】
ハイブリット勤務:週3日出社・週2日テレワーク
※詳細の記載がない項目に関しては、面談にてお伝えします。
選考について
- 選考フロー
- 【STEP1】JOBの応募フォームにより、書類選考
※書類通過者のみ、面接のご連絡をします。
※ご応募の際、これまでに手がけた作品やプロジェクト、勉強中のものなどがありましたら、応募フォームにURLを記載いただくかメール(recruit@entacl.com)にてお送りください。
▼
【STEP2】一次面接(人事担当および担当部署責任者)
▼
【STEP3】最終面接(社長および統括部長)
▼
【STEP4】通知 - 面接地
- 本社(渋谷区代官山町)/ リモート
東急東横線『代官山』駅 徒歩8分
各線『渋谷』駅 徒歩12分
各線『恵比寿』駅 徒歩12分 - 採用担当者
- 長谷川
- 採用メールアドレス
- recruit@entacl.com