CINRA
|
サービス向上アンケートご協力のお願い 詳しくはこちら
営業/企画/プロデューサー

メディアプランナー

CINRA, Inc.(株式会社cinra)

応募する

仕事内容

メディアプランナーはWEBメディア「CINRA」および、「CINRA」のなかで展開する求人サービス「CINRA JOB」の営業・プロデュースを担当します。

WEBメディア「CINRA」は「クリエイティブな意思を、他者に届ける」をコンセプトに、芸術文化や社会課題などを独自の視点で発信しています。

求人サービス「CINRA JOB」は「クリエイティブな仕事が、よりよい社会をつくる」をポリシーとし、求人情報のほか、企業インタビューやコラム・連載など記事コンテンツも発信しています。

業務は媒体掲載を希望するクライアントの対応になります。クライアントと自社メディアの架け橋となり、ユーザーへ価値のある情報を届けることに重点をおき日々の業務を行なっています。主な業務内容は以下の通りです。

■「CINRA」(WEBメディア)
・タイアップ問い合わせ対応
・タイアップ企画提案
・コンテンツ制作進行管理
・広告配信の管理
・レポーティング

■「CINRA JOB」(求人サービス)
・求人掲載問い合わせ対応
・プラン提案(求人やタイアップ記事など)
・流し込み、文字校正(WordPress)
・掲載期間中の企業サポート
・コンテンツ制作進行管理
・ユーザー向けニュースレター制作、SNS運用
・レポーティング

弊社のメディアプランナーは、業務を通して社会的に意義のある取り組みや情報発信に携わることも可能です。代理店を挟まずクライアントと直接取引をするプロジェクトも多く、社会的にインパクトのある企業・団体と一緒にお仕事ができることが特徴です。


【仕事の流れ】
ほとんどの業務は、クライアントとの打ち合わせから始まります。ヒアリングした課題にあったメディアソリューションやコンテンツ企画、サービスを提案します。

タイアップ記事の場合は、社内の編集者と連携して制作を進めます。制作フェーズに入ると、メディアプランナーは制作進行やアウトプットのクオリティ管理、クライアントとの調整・交渉を担当します。記事公開後は、記事への流入を促すSNS広告の運用を行なったり、アクセス数などを報告書にまとめ、記事の反響やKPIの達成状況をクライアントと確認し、次回の施策へとつなげていきます。

メディアプランナーはタイアップ記事だけではなく、「CINRA JOB」の提案や掲載後のフォローも担当することもあります。またイベントや映像制作などが絡む統合的なプロジェクトも担当する機会もあるため、社内の複数職種と連携し、プロデューサー的な立場でプロジェクトを進行する経験を積んでいただけます。


【事例】
記事タイアップでは、芸術文化カテゴリーに限らず、幅広いクライアントの出稿実績があります。またコンテンツもベーシックなテキスト記事だけではなく、漫画や映像・音声を使ったものなど、枠にとらわれず、クライアントの課題にあったアウトプットを提案しています。

▼「何者か」にならなくてもいい。辻愛沙子と語る、変化する若者文化と自分らしさ、幸せの価値観(クライアント:パナソニックグループ)
https://www.cinra.net/article/202303-Panasonic_kwtnkcl

▼トラちゃん、家族で海外旅行へ。パピヨン本田が描くスペインとアートの魅力(クライアント:スペイン政府観光局)
https://www.cinra.net/article/202309-torachanspain_htrmmclsp

▼よりよい未来へ私たちを「いざなうデザイン」とは?『Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2023』レポ(クライアント:東京ミッドタウン)
https://www.cinra.net/article/202310-tokyomidtowndesigntouch_iktayclsp


【ツール】
コミュニケーション:Slack、Google Meet、Zoom、Microsoft Teams
資料作成:Microsoft Office、Google Workspace


【配属部署・チームについて】
メディアプランナーは、「プロデュースユニット(PDU)」のメディアプランナーチームに配属されます。現在メディアプランナーチームは、マネージャー含め4名のメンバーで構成されています。

スモールチームなため、相談をしながら業務を進めることができるだけではなく、チームで協力して業務に取り組む場面も多い環境です。

応募資格

【必須条件】
・3年以上の法人営業経験
・Word、Excel、PowerPointの基本的な操作
・クリエイティブ業界や芸術文化への関心が強い方

【歓迎条件】
・広告代理店での営業やクリエイティブ制作の経験
・メディア運営やコンテンツ制作の経験
・記事コンテンツなどの執筆、編集経験
・社内外のプロジェクトにおける制作進行またはディレクション経験
・マーケティングの知見、経験
・ソーシャルイシューへの関心

詳細

雇用形態
正社員(中途)
※試用期間3か月(最大6か月まで延長される可能性があります)
※試用期間中は有期契約社員となります
勤務地
東京都千代田区平河町
※月曜・金曜日はリモートワークとなります。
最寄り駅
各線『永田町』駅 徒歩3分
勤務時間
10:00〜19:00(休憩1時間)
※専門業務型裁量労働制(みなし労働時間8時間)
給与
年収:400万円〜700万円
※経験により応相談、詳細は面談にてお伝えいたします。
※業績連動賞与年2回支給時の参考年収です。
(賞与:業績により年2回支給あり)
※賞与額は業績、個人評価などにより変動するため、金額は目安としてお考えください。
待遇
各種社会保険完備、学習支援制度、各種研修制度
休日・休暇
土日、祝日、慶弔休暇、年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、産休・育休
キャリアプラン
メディアプランナーは、業務でさまざまな職種・立場の人に関わる機会が多く、企画力をはじめとし多様なスキルを身に付けやすい環境です。また、イベントや映像制作が含まれる案件に携わる機会もあるため、媒体営業にとどまらない経験を積むことができます。

キャリアパスとしては、スペシャリストとしてメディアソリューションの提案・進行を極めていく道、より対応の幅を広げて規模の大きなプロジェクトに関わり、プロデューサー的な立場で社会にインパクトを生んでいく道、アカウントプランナーやコンテンツプロジェクトマネージャーなど、弊社が持つさまざまな職種へのキャリアピポッドを行なう道などが考えられますが、多様な経験を活かし社内で事業を立案、実施することも可能です。
メッセージ
メディア「CINRA」はいま変革期を迎えています。2021年のフルリニューアルを経て、カルチャー × ソーシャルイシューというコンセプトがやっと定着し始めているという段階です。

そんな変化の只中にあるCINRAの媒体営業として、メディアプランナーには大きく2つのミッションがあります。

ひとつは、「CINRA」の新しいコンセプトをより広く認知してもらうこと。もうひとつは、時代の変化やニーズを察知して、メディア「CINRA」とクライアントを結びつけていくことです。

CINRAのメディアプランナーは、メディア「CINRA」自体の発展・成長にも関わっており、編集部とも非常に近い関係にあるため、ときには営業目線で「CINRA」の特集や企画を提案することもあります。

一方で、まだ「CINRA」のことをご存知ではないクライアント・広告代理店群に対して知ってもらうところからスタートしたり、試行錯誤して新しいメニューを開発したりといった必要もあり、認知度もメニューも整っている大手メディアの媒体営業にはない仕事も多く発生します。

媒体営業として手応えあるクライアントワークを行ないつつ、メディアの運営にも携わる。そんな環境を楽しめる方、そして、これからのCINRAのソリューションを一緒につくっていってくれる方をお待ちしています! 

※詳細の記載がない項目に関しては、面談にてお伝えします。

選考について

選考フロー
【STEP1】JOBの応募フォームにより、書類選考
※書類通過者のみ、面接のご連絡をします。
※応募時にポートフォリオなど実績を拝見できるものがある場合は添付 / 記載してください。
※二次面接後or最終面接後に適性検査をお願いしております。
  ▼
【STEP2】一次面接(チームメンバーもしくはマネージャー、人事担当)
  ▼
【STEP3】二次面接(マネージャーもしくはユニットリーダー、人事担当)
  ▼
【STEP4】最終面接(社長もしくは役員、人事担当)
  ▼
【STEP5】通知
面接地
二次面接までリモート面接
※最終面接は対面で実施予定

制作事例

ソーシャル×カルチャー

    応募する

    おすすめ求人企業

    PR